Quantcast
Channel: 秀島史香のブログ Fumika Hideshima
Browsing all 743 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リリコさんの名言&スターウォーズジェット初体験

あっという間の日本逆出張からベルギーに帰って来ました。 J-WAVEに行ったら、久しぶりに大好きなリリコさんと再会!!! 生放送中、曲のかかっている間にスタジオにお邪魔して、熱いハグを。 (われながら嬉しそう...) むかーし昔、渋谷スタジオで「グルーブライン」をお送りしていた時代。 ピストンさんがお休みされる際、よくピンチヒッターとして駆けつけてくれました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベルギーで見るアメリカ大統領選

アメリカ大統領選挙、ベルギーでのインパクトも隕石級にすさまじくて、 朝から夜まで、会う人会う人100パーゼントその話題でした。 世界中から人が集まるこの国では(住んでる人の多国籍っぷり世界第2位)、 みんな大の議論好きです。 でも、考えを押し付けたり、言い負かそうとするのではなく 自分と違う意見に対して「ふむふむ!ほうほう!なるほどね!」と...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ananとスケベニンゲン

イキナリですが、大人の男は好きですか? はい!と答えた方は、現在発売中の「アンアン」を。 特集は「大人の男2016」。 「部門別 大人の男セレクション」、 「ラジオ編」にて、素敵なオトナの男性DJさん達について書かせて頂きました。 さーて、一体誰なのでしょうか。。。 オトナ悩ましい選択でした。 異論反論、各種ツッコミ、どーんとウェルカム大歓迎です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リスボンで乗るべき、食べるべき。

ポルトガル、リスボンへ行ってきました。 初めてなのに懐かしい… そんな言葉がぴったりはまる、素朴な街並み。 リスボンといえば!の路面電車にも無事に乗れました。 外見もレトロなら、中に入っても、木製のベンチが年季入っています。 七つの丘がある街と言われれているそうですが、 角を曲がると階段があり、 階段を上がると広場があり、 広場には見事な教会がありと、ずっと歩き続けられます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新レギュラー】ベルギーにてTVレポーターデビュー

ベルギーに来る前までナレーションでお耳にかかっていた BS12「高田純次のセカイぷらぷら」 愛すべき世界一のテキトー男、 われらが高田純次さんが、トコロ狭しと地球をプラプラする旅番組です。 11月20日(日)の放送から、ベルギー現地レポーターとして、 5分のコーナーを担当させていただくことになりました。 (勝手に)題して、「秀島史香のベルギーぷらぷら(仮)」! 台本なし、ガイドなし、通訳なし。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベルギーのモンマルトル?アレシンスキーの溜まり場に行ってきた

昨夜の「高田純次の世界プラプラ」にたくさんの反響、ありがとうございました。 これから毎週日曜よる9時、ベルギーをぷらぷらしながらお目にかかります。 さて、ベルギーぷらぷらといえば、この秋、こんなアーティストを追いかけています。 ベルギーの岡本太郎ことピエール・アレシンスキー。 【前回までのあらすじ】 渋谷ブンカムラで日本初の大回顧展が開催中ということで(展覧会特設サイト)、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベルギーのモンマルトル?アレシンスキーの溜まり場に行ってきた

昨夜の「高田純次のセカイぷらぷら」出演にたくさんの反響、ありがとうございました。 これから毎週日曜よる9時、ベルギーをぷらぷらしながらお目にかかります。 さて、ベルギーといえば、この秋、こんなアーティストを追いかけています。 ベルギーの岡本太郎ことピエール・アレシンスキー。 【前回までのあらすじ】 渋谷ブンカムラで日本初の大回顧展が開催中ということで(展覧会特設サイト)、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「フランダースの犬」新しい像

「パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだか、とても眠いんだ…」 東京でも初雪が降ったそうですが、 ここフランダース地方でも冷え込みが厳しい今日この頃です。 地元の友人が「フランダースの犬、好きでしょ?」と、こんな記事を送ってくれました。 12月10日(土)。 ネロとパトラッシュの永遠のふるさとアントワープ大聖堂にて、 新しい像が披露されるとか。 オランダ語なので解読難航中ですが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初スカイプ収録&高田純次さん5分コーナー

【英語で読む村上春樹】 毎週日曜夜11時からNHKラジオでご案内中の「英語で読む村上春樹」。 月末は、恒例企画。 村上春樹と関係のあるゲストをお招きする「ハルキをめぐる読みの冒険」。 今回は、臨床心理士の岩宮恵子さんがご登場です。 自宅と東京のスタジオをスカイプでつないで初のインタビュー収録。 お互いのモニターで、パッと顔が映った瞬間、思わずお互いに拍手してしまいました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロンドンで雑貨さんぽ、リバティ本店へ。

monks are running aroundな師走です(超直訳)。 こちらベルギーもドタバタですが、元気に過ごしています。 先日、再びロンドン日帰り出張に行ってきました。 まず何はともあれ、しっかりお仕事。 終了。 さて、前回のロンドンでは滞在時間キツキツだったので、 パブで絶品フィッシュ&チップスをいただくのが精一杯でした。 (その時のブログはこちら) 今回は、ユーロスターを一本遅い便にして、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田純次のセカイぷらぷら、今週は「王様のお味」。

【高田純次のセカイぷらぷら】 ベルギーを現地からレポートする5分コーナー、お届け中です。 前回は、ベルギーの国民食、フライドポテト(現地の人はフレンチフライとは言わない…) たくさんあるソースの中から、「サムライ味」なるものをご紹介しました。 第3回目は、世界最古のショッピングアーケードで「王様が見初めたチョコ」のお話を。 BS12「高田純次のセカイぷらぷら」 毎週日曜よる9時ー(随時再放送)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

師走のベルギー、ぷらぷらしてます

影が長く伸びていますね。 寒い北風が吹いていますが、 近所の公園では、相変わらず子供たちが元気に遊んでいます。 ブログにも何度も登場しているアニマルシェルターのサポーターお散歩クラブ。 今回、娘と一緒に歩いたのは、ダルトンくん、年齢不明。 ヒモにもまだ慣れていない様子でしたが、嬉しそうにずっと駆け回っていました。 濡れた落ち葉でお腹の毛が泥んこになってしまった姿もまた可愛い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベルギーで日本食を食べてみた

いつもの教会前の広場に クリスマス期間限定の移動式観覧車がやってきました。 設営していくお兄さんたちの手際の鮮やかなこと。 広場のベストスポットにあるマクドナルドの二階から 一日中ずっと見ていたかったなー。 ここには「デニーズ」のようなファミリーレストランがありませんが、 ベルギー人家族に教えてもらったパスタ屋さんが、ちょっと近い感じでした。 看板メニューは、ニンニクとチーズたっぷりのミートソース。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お疲れ様です、クリスマス

年末最後のNHKロンドン出張でした。 ユーロスターの冬服コートの後ろ姿が、男性も女性もかっこいい。 年内最後の収録終了後、 スタッフおすすめのフォーを食べに繰り出します。 お洒落エリアとして急上昇中のショーディッチの中心地、 ベトナムレストランがずらっと並ぶ Kingsland Road通り沿いの角にある Song Que Cafeへ。 フォーがオススメだって言うのに、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベルギーのお正月

あけましておめでとうございます。 わが町、古都ゲントは静かでおだやかな年末年始です。 年越しそば的なものはありませんが、 今朝スーパーで後ろの列に並んだマダムがシャンパン3本買っていました。 近所の川沿いでは、今夜、バンバン花火が打ち上がるみたいです。 2016年も色々とありましたが、 なんと言っても1番の出来事は、ベルギーにやってきたこと。 昨日は、その時のブログを読み返していましたが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初めてのチロルで…

チョコでしか知らなかったチロル地方へ… 20年ぶりにスキーに行って来ました。 (ちなみにチロルチョコ、発売当初は三つ山だったとか→チロルチョコのひみつ) スキーをするのは、長野オリンピックにボランティアで行った学生時代以来。 白馬のスキージャンプ会場、MCはDJ TAROさん、私は通訳でした。 原田選手の笑顔が素敵だったなー。 葛西選手も船木選手も、いつでも誰にでも気さくで謙虚で、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3162種類のよろこび

クリスマスツリーもようやく片付けられ、 私の住むベルギー第3の街ゲントも、やっと通常モードになってきました。 街中のライトアップはまだ続いているみたいです。 イルミネーションの美しさは、「ミシュラン・トラベルガイドでも三ッ星なんです!」と ゲント市の「Gent Light Plan」に誇らしげに書いてありました。 (ゴッホの「夜のカフェテラス」風) 余談ですが、「light...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本家イギリスで鉄道のお話を…

今年最初のNHKロンドン出張でした。 ブリュッセル南駅のユーロスターの待合カフェにて。 3月の本帰国を前に、 あと何回乗れるのかなぁと思うと、寂しい限りです。 ホームに上がると、 左に、パリ行きのタリス。 右に、ロンドン行きのユーロスターが待っていました。 ドーバー海峡トンネルをくぐり、乗車時間2時間ちょいでセントパンクラス駅。 時差があるので、ロンドンに到着したら時計を一時間戻します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おいしいパン屋さんは好きですか

先日遊びに行ったロンドンの友人(&日本からの友人)が、 今度はわが町ゲントに遊びにきてくれました。 ゲントの街の語源は、「二つの河が出会う場所」。 かつては北海へ注いでいたということです。 彼らと一緒にボートツアーに一緒に参加しました。 川が凍っていて、船が進むたびに「ガリガリ…」と氷の砕ける音が新鮮でした。 ガイドさんから、この街の歴史を改めて学びました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニッポン&ゲント再発見

何度目かの東京逆出張でした。 いつも使っているブリュッセル⇄成田便は夜のフライトです。 夕暮れ時の寂しさも相まって 数日の出張とはいえ、毎回家を出る際は、娘と涙ナミダの別れなのですが、 今回初めて「いってらっしゃーい!」とアッサリ送り出されました。 こんなところにも、子ども成長が見られるものですね。 頼もしいような、さみしいような。...

View Article
Browsing all 743 articles
Browse latest View live